一語一映Ⅲ

高知市の美容室リグレッタの八木勝二が、映画や本のこと、ランチなど綴ります。

高知県中小企業家同友会・新人マナー講座

今までのブログ「一語一映」は、⇒ こちらです。


またも1ヶ月遅れの記事になります。
日付は4月3日のことでした。


高知県中小企業家同友会では、新入社員を対象に、マナー講座を開催しました。
毎年、4月の始めに、合同入社式と共に行われる教室ですが
昨年は日程が、どうしても講師と合わず、流れていたのです。


今年は、午前中の合同入社式に引き続いて、
風船を飛ばし(平和原紙さんのエコ風船)、
記念写真を撮って(斉藤フォトスタジオさん撮影)、
お弁当食べて(元会員・すまいる弁当さん)、午後の部へと移ります。


講師は、こちらも会員「人・みらい研究所」の筒井典子さんです。


リグレッタからは、おととし入社のレセ高橋さんと、
昨年入社で、合同入社式しか出られなかった浜渦さんが参加しています。


一通り敬語の勉強などをして、次は御礼の仕方です。


運営する経営者たちも一緒にやっています。
彼らも後で聞くと「自分たちは新人マナー研修なんてなかったですから」とのこと。


楽しそうに学んでいますよ。


座学が続きます。
みんないろいろ考えて書いています。


発表できるのは、じゃんけんで勝った人だけ、なんです。
発表したくないけど、勝っちゃった、みていな反応もありました。


電話の応対の練習です。
さすが二人とも新入社員ではない組み合わせですから、
実践を踏んでいて余裕ですね。


高橋さんは、電話が苦手らしい他社の新人さんに姉さん気分で
いろいろコーチしてあげていました。


セリフを覚えたら、今度は声に表情を入れて再度やります。
教え方次第で、こんなにも進歩の速度が違うんですね?


こちらも楽しく学べていますね?


浜渦さん、発表できる一人わ選ぶ二人のうちに残ったのに、
決戦で敗れました。   あら〜、残念ですぅ。


次は名刺の渡し方です。
筒井講師自ら、実演します。

「なんとなくやっていたんですが、基本がわかりました」という声が上がりました。


経営者陣もやるんです。
これが同友会のいいところ。
共に学ぶんです。


全員並んで握手の仕方です。

「目を見て、適度に強く握り、心をこめて握り返す」


名刺交換の実践の場です。


「〇〇の△△です。どうぞよろしくお願いいたします」
「有難うございます、頂戴いたします。わたくし△△の〇〇でございます」
決まりましたね。


引率の経営者陣も、わが社員の頑張りぶりを見守っています。


名刺交換回転寿司です。
順番に回って行き、基本動作を繰り返し叩き込みます。


全体の講義と実践で4時間でしたが、あっという間でした。
みんなもいろんな面で自信がつきましたね。

全員で、習ったお礼をびしっと決めて、おしまいです。
皆んな元気に「有難うございました!!」