一語一映Ⅲ

高知市の美容室リグレッタの八木勝二が、映画や本のこと、ランチなど綴ります。

お父さんのレシピ通り簡単マンデークッキング②「青椒肉絲」と「棒々鶏」

ブログランキングに登録しました。
一日1ポチッで応援してください。
   ↓


高知県 ブログランキングへ

今日も頑張ります

この料理コーナーは、40代までレトルトカレーとインスタントラーメンだけしか作れなかったお父さん(僕)がある日覚醒して、休みの月曜日に市販の調理の素を使って家族が食べる何かを作ろうとするシリーズである。だから、レシピはその調理の素の裏を見れば書いてあるわけで、それに従い切ったり、焼いたり、温めたりするだけという料理ブログなのである。

 

本日のメニューは、青椒肉絲(ちんじゃお・ろーす)と棒々鶏(ばんばんじー)もどきであーる。ともに三男くんの好物で、時々作るがどちらか片方だとやや少ないので、この日は一度に二つ作ることにしたのである。

f:id:yagikatsuji:20160318160247j:plain

鶏のささ身を3本ぐらいが適量ですね?

お水から入れて沸騰させます。

沸騰しているお湯に入れたらえらいことになりますよ、ご注意。

青椒肉絲スタート 

f:id:yagikatsuji:20160318162549j:plain

煮ている間に、青椒肉絲の仕込みを致しますぞね。

いろいろ試しましたが、家族3人だとこのCookDoのが味よし、量よしですねぇ。

f:id:yagikatsuji:20160318165349j:plain

ピーマンは6個ぐらいですね。
ピーマンを切るのが一番むずかしいのかな?

f:id:yagikatsuji:20160318170708j:plain

4つに切って、それの種(?)と白いところを取り除きます。
水洗いしながらやると粒粒が残りませんから、綺麗にできますよー。

f:id:yagikatsuji:20160318170853j:plain

こんな感じ。
写真がブレブレですね~、包丁片手にカメラを構えているもので、しっかり固定されてないんです。

f:id:yagikatsuji:20160318171011j:plain

その頃、沸騰から数分。
中まで煮えた時間を見計らって、IHを止めます。

f:id:yagikatsuji:20160318171140j:plain

細切り竹の子を取り出しますね。
これはスーパーで120円くらいで売っているもののそのままです。

f:id:yagikatsuji:20160318171246j:plain

ザルに出して、水洗いしましょう。
ホントは左手で洗うんですよ。

f:id:yagikatsuji:20160318171352j:plain

ザルに取った煮たささみをアクを漉して、冷まします。

少し水に浸して冷たくしてもいいですね?

フライパン二刀流 

f:id:yagikatsuji:20160318184840j:plain

おもむろにフライパンは2つ出します。

f:id:yagikatsuji:20160318184940j:plain

ひとつは、ピーマンと竹の子を炒めるためのものです。

f:id:yagikatsuji:20160318185026j:plain

中火で少し気長にやる方が、ピーマンがしんなりしますぜよ。

強火だと、竹の子が焦げてしまうことがあります。 

f:id:yagikatsuji:20160318185138j:plain

左のフライパンには、油を引いて、豚肉を炒めます。
うちはだいたいなんでも、細切れを使うことが多いですねー。

f:id:yagikatsuji:20160318185303j:plain

左の豚肉を炒めるのと、右のピーマン+竹の子を炒めるのをうまく交代させながら、進行していきますよ。
そして豚肉がほぼOKになったら、CookDoの青椒肉絲のたれを全部入れて、和えて行きます。

f:id:yagikatsuji:20160318185517j:plain

それをピーマン+竹の子がだいぶしんなりしてきたところへ投入します。

そして炒めながら、和えますねー。

f:id:yagikatsuji:20160318185628j:plain

もちろん、やり方は全部箱の裏側に書いてますよ。
だから、機械的にやるだけです。

キュウリを切りませう 

f:id:yagikatsuji:20160318185726j:plain

炒め物は以上で終わり、フライパンにそのまま余熱で置いておきます。
片や棒々鶏のキュウリですねー。
こんなふうに斜めに切っておいて・・・

f:id:yagikatsuji:20160318185940j:plain

それを短冊状に刻んでいきます。
この当たりは包丁さばきのレベルの低さがあからさまになっています。

f:id:yagikatsuji:20160318190051j:plain

キュウリを小皿に盛り付け、冷えたささみをちぎりながら入れていきます。

包丁などで切らない方が食感がいい感じなんですよ。

f:id:yagikatsuji:20160318190214j:plain

さて、盛りつけて出来上がりでーす。
なんで、醤油と牛乳があるのかって?

醤油は朝の出しっ放し。牛乳は毎食飲む人がうちに居るんですよ。


※所要時間、仕込みから20分ちょっとなり。簡単そうでしょ?