一語一映Ⅲ

高知市の美容室リグレッタの八木勝二が、映画や本のこと、ランチなど綴ります。

高知の日曜市で1000円札一枚で、どれだけ買い物ができるのか?

朝も早よから・・・ 

f:id:yagikatsuji:20151014151907j:plain

実はこれは9月20日の日曜日の朝のことです。

彼岸用の樒(しきみ)と榊(さかき)を母が古くからの友人に頼んであるから・・・ということで、取りに来がてら、この夏超高値で手が出にくかった「野菜」たちを仕入れに出かけました。

高知の日曜市はこちら⇒ Google マップ

この歴史ある日曜市は、高知がどんなに人口減少になろうと、中心商店街が寂れようとも集客をし続けている素晴らしい「文化遺産」として歴史を刻んでいます。

f:id:yagikatsuji:20151014152635j:plain

9月とはいえ、まだ朝はやや涼しくても、昼は暑いという天候が続いていました。
自然日曜市の小間の天井同士を繋いだ屋根が取り付けられています。

f:id:yagikatsuji:20151014152621j:plain

人が多いので思うに任せず前に進まないので、そういう時は歩道に寄るとこういう風に空いています。目的地に着くまではこの方法が早いかもしれません。

f:id:yagikatsuji:20151014153012j:plain

でも日曜市にも高齢化の波が押し寄せてきていて、空いている小間が目立ちます。鑑札を返上して次の入り手を探しているのではなく、「本日休業」の店が増えてきたんだそうです。体調の不調や、荷物運搬の車の便の確保ができなかった場合などのようです。

日曜市アラカルト

f:id:yagikatsuji:20151014153341j:plain

日曜市と聞くとまず地元採れたての野菜ですよね。
基本朝採れですから、新鮮そのものなんですよ。
そして直売だから、安い、安い・・・

f:id:yagikatsuji:20151014153519j:plain

これが母の古くからの友達のお店です。
全商品、生産加工地・高知市(旧村)鏡大利と書いてあります。

 旧土佐郡鏡村大利は、こんなところ⇒ Google マップ です。

f:id:yagikatsuji:20151014154647j:plain

松茸ですが、こんなでっかいものもあります。
早松茸というのですね。でも意外に高くないですよね?

f:id:yagikatsuji:20151014154756j:plain

このおんちゃんは、朝倉から来ていますね。
いつも季節の花と樹木をたくさん持ってきています。
おまけもたくさんくれるおんちゃんです。 

f:id:yagikatsuji:20151014154948j:plain

陶器専門の店ですね。
自家製の窯を持っていると聞きました。
注文して焼いてもらうこともできるらしいんです。

f:id:yagikatsuji:20151014155110j:plain

旬の野菜と、墓参り用の樒と榊がたくさんあります。
こう見ると、高知の名物って何か一目でわかりますねー。

おまけをくれる日曜市

f:id:yagikatsuji:20151014162315j:plain

このおばちゃんの彼岸花は売り物ではありません。
いくら彼岸と言っても、これをお墓に持っていく人は居ないでしょう。
買ってくれた人に対しての「おまけ」なんですよ。
田舎にはこの時季いくらでも咲きますが、街中では見かけませんからねー。

f:id:yagikatsuji:20151014162538j:plain

このお店では、リューキューの長いの2本をおまけで。

長過ぎると、切ってまでしてくれます。

f:id:yagikatsuji:20151014162720j:plain

これは、両手に抱え切れないほどの量で1,000円なり。
普通の倍の分量はありました。

f:id:yagikatsuji:20151014162938j:plain

200円、300円一つの店で買うと、袋に生姜が少し飛び込んだりもします。
端数を切るよりも「これも持って帰り」のおまけ精神が日曜市の一つの人気の理由です。

ここまでは、母の買い物です。 

予算は1,000円・・・

f:id:yagikatsuji:20151014155528j:plain

本日の予算は1,000円。
スーパーでだと、キャベツ、レタス、ほうれん草ぐらいで終わってしまう予算ですが、日曜市だとどれだけ買えるのでしょうか?

f:id:yagikatsuji:20151014155711j:plain

日曜市の価格は基本50円単位です。
50円、100円、150円、200円と上がっていきます。
が、野菜はまず100~200円までのものが大半です。

f:id:yagikatsuji:20151014155900j:plain

どうです。スーパーよりもこじゃんと(ものすごく)安いでしょう?
基本手作りの商品ばかり、そして季節感が抜群なんです。

f:id:yagikatsuji:20151014160037j:plain

陳列大賞を差し上げたいお店ですね。
つい立ち止まり、買いたくなるビジュアルです。

さて、お買い物開始

f:id:yagikatsuji:20151014160233j:plain

小松菜100円、ほうれん草150円。
買います。

スーパーの半額以下。その上採れたて。

f:id:yagikatsuji:20151014160354j:plain

これは苗ですが、サニーレタス3鉢で200円。
買います。
サニーレタスは栽培が簡単ですから、これを育てて採れば寒くなるまでいくらでも新しい葉が出ます。

       f:id:yagikatsuji:20151014160536j:plain

ピーマン・シシトウ一袋@50円!?

「なんぼ旬を過ぎた言うても、安すぎん?」とおばちゃんに尋ねると、「私のところは昔から50円で売りゆう(売っている)ぞね」との事。

当然、買う。

これだけ買えました。 

f:id:yagikatsuji:20151014160831j:plain

結果、これだけ買えました。
キュウリこれだけで50円、ピーマン50円、ししとう50円、ほうれん草150円×2つを250円に、小松菜100円、ぬき菜100円、それにサニーレタスの苗3つで200円、合計して800円。

1,000円で200円お釣り?

いえいえ、日曜日は駐車場代が高くなっていて、100円パーキングでも15分から20分で100円なのです。この日は200円でしたから、締めて1,000円ポッキリ。 

f:id:yagikatsuji:20151014163633j:plain

朝早くから日曜市にでかけ、帰りに商店街を覗いてみるとまだ開店よりだいぶ前・・・

日曜市の底力を痛感した朝でした・・・