一語一映Ⅲ

高知市の美容室リグレッタの八木勝二が、映画や本のこと、ランチなど綴ります。

私たちが同友会に来て、学んでいる理由(わけ)

人気ブログランキングへ


高知県 ブログランキングへ
一日1回押していただけると順位が上がって喜びます。
今までのブログ「一語一映」は、⇒ こちらです。


今年から再開した同友会の入会間ない方、入会を検討中の方、
入ってしばらくたつけど、同友会をうまく活用できていない方たち向けの
オリエンテーション「同友会を知る会」の今年2回目が開催されました。

司会進行は、前回「全国大会のススメ」で登壇したヘイワ原紙・山岡さんです。
この翌日も、神奈川での全国大会へ向けて飛行機に乗り込みました。


トップバッターは、川竹事務局長です。
同友会とはどうゆう会か?の概略をてきぱきとか進めてくださいます。
「タイムを決めてやる」というのも、同友会の「楽しいルール」です。


最初に、会員からとしては、やまもも学園の本部長・大石さんが登場しました。
僕を25年前同友会に誘ってくれた(当時のイメージでは、誘い込んだ)恩人です。

10年間のブランクはありますが、今の幼稚園の本部長になって成し遂げた
いろいろを同友会との関係を絡めて20分間しゃべってくださいました。

改めてきいて驚いたのは、彼の回りのことはすべて同友会メンバーで回っているということ。
例えば、髪の毛はリグレッタですし、幼稚園のいろんな取引・協力の会社は
全部といっていいほど、同友会なのです。

続いて、比較的新しい会員さんの報告です。
しあわせみかん山を運営する、海島さんは、同友会と出会わなかったら
今の私は絶対にないと言い切ります。

人とのつながりと、厳しくも温かいサポートの関係を築けてこその同友会ですね。



休憩を挟んでの出番は、僕でした。
このブログでもしばしば出てくる共育講座についてお話しました。
経営者と社員が共に学び育つ関係作りを進める同友会のひとつの柱です。

写真は、とーるさんに撮っていただいたので、こういう構図になりました。
ほかのもたくさんありましたが、これが一番おもしろいかな?と。

最後に、事務局長が再度登壇して、同友会に入っての流れを説明してくださいました。
全部使わないと「損ですよ」という表現が、なかなか的を射た表現になっていましたね。

そしてフィナーレは、同友会の仲間の証であるバッヂの贈呈式です。
この日だけで、9人もの会員さんにお渡しすることができました。

最後に、その方たちと代表理事の成商の成岡さんとの記念撮影です。
今年2回目の「同友会を知る会」は盛会裡に終えられることができました。



人気ブログランキングへ


高知県 ブログランキングへ
一日1回押していただけると順位が上がって喜びます。